
売上に伸び悩むマーケティング担当者がはまりがちな「罠」
似たような製品やサービスなのに、消費者から高くても選ばれているブランドがあるのはなぜでしょう?
競合よりもハイスペックで低価格な製品なのに、売上に伸び悩んでいるのは宣伝が足りないからでしょうか?
ブランドに歴史がないからでしょうか?
それとも、単に競合よりもスペックが劣っているからでしょうか?
答えはノー。
売れる仕組みを正しく理解することでマーケティング・ブランディングの誤解や罠から抜け出し、売上を伸ばすために有効な活動にフォーカスすることができます。

Service
ダズルフュージョンでは、売上を伸ばすためのマーケテイング・ブランディングのコンサルティングおよびアドバイザリーを行っています。
売上を伸ばす包括的なマーケティング・ブランド戦略とオペレーションを最も得意領域としています。
売上成長を牽引するマーケティングメソッドのポイント
BACK CASTING
ブランドの「ビジョン」と売上目標をゴールに、達成に必要な要素を因数分解してロードマップとKPIを策定。各マーケティング活動と売上の関係を明確にし優先順付けや強化ポイントを特定します。
INSIGHT
市場とユーザーのインサイトを定性/定量調査し、業界・自社の勝ち筋を特定。データから導いた市場機会と自社の製品や提供方法を整合させ、価値がより多くのユーザーに届くよう戦略をチューニング。
BRAND COMMUNICATION
ユーザーに価値を届けるための一連のコミュニケーションを設計。コンセプト開発からクリエイティブディレクション、販路・販促戦略やブランドキャンペーンまで包括的にデザイン。
OPERATION
ビジネスのステージやリソースに合わせ、戦略を実行可能な業務に落とし込みます。ワークプロセスを見直し業務の簡略化や型化を通じて、再現性が高く持続可能なオペレーションを構築します。

Company
ダズルフュージョンは、企業やブランドが、その提供する製品やサービスで誰かの役に立ち、世の中をより良いものにしていこうという想いに共感し、彼らの目指す世界への到達を支援するマーケティング・コンサルティングの会社です。
私はこれまでマーケティングの最前線で、ビジネスやブランドの課題を解決することに注力してきました。
どんなに優れた製品やサービスでも、使い手に届かなければその価値は発揮されません。だからこそ、売上=顧客に価値が届いた証、として売上には徹底的にこだわっています。
価値が使い手に届くまでの過程を深く分析し、どこに課題があるのかを徹底的に掘り下げ、製品やサービスの本質的な価値を最大限に引き出し、さらに顧客に効率よく届ける仕組みを作ることが、成長をもたらす鍵だと考えています。
Vision
マーケティングの力で新たな可能性を切り拓き、ブランドも人も共に輝く未来を創造する
重要なのは、単に売るための戦略を作ることではなく、人々に共感され、顧客の生活を変えるものを提供することです。
製品やサービスが人々に届き価値を発揮した瞬間、そしてその結果として世界が少しでも良い方向に変わる瞬間を追い求めて前に進んでまいります。
ダズルフュージョン 代表
尾澤 恭子

About Kyoko Ozawa
私の考えるマーケティングとは、ビジネスが目指す姿に到達するための一切合切
内資メーカーの広告宣伝部を経て1999年にシリコンバレーでスタートアップベンチャーに参画。オンライン決済、ウェブホスティング、開発、ウェブマーケティング、雑誌社などの事業をゼロから立上げ成長させる。
2008年に帰国後、複数の事業立ち上げ経験を強みにテンピュール・シーリージャパンのマーケティング統括、フライシュマン・ヒラード ジャパンのデジタル部門ヴァイス・プレジデント、オリックス株式会社のデジタル戦略リードを経て2021年にコアラスリープジャパンに参画。セールス・マーケティング全般をハンズオンで統括し、短期間で業績のV字回復を実現、33カ月連続で昨対同月売上を更新。
2018年より個人コンサルタントとしても美容、ヘルスケア、レジャー等の分野におけるマーケティングおよびDXプロジェクトを支援してきたが、よりフレキシブルな働き方と活動範囲を求め法人化、2024年10月に独立。

Media/Works
2024
2023
-
日経クロストレンド マーケティング最前線 TikTok活用成功の方程式
-
宣伝会議5月号 1本の動画から全世界へ コアラマットレスが成長したきっかけ
2022
-
宣伝会議12月号 人の心に残り、誰かに伝えたくなる コアラスリープが目指す広告の理想形
2020
Others
-
早稲田大学履修証明プログラム 早稲田マーケティングカレッジ 実務家講師
-
マーケティングギルドコミュニティ ベテランマーケター
-
尊敬する著名マーケター10名に選出(日経クロストレンド、2021年)
Contact
コンサルティングのご相談、講演・登壇依頼などはこちらのフォームよりお知らせください。
ダズルフュージョン合同会社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15
宮益坂ビルディング609